かえで保育士ブログ

保育士の仕事について語っていきます

みんなで盛り上がる!簡単マイクの作り方

 

 みなさん、こんにちは!

 給食の前や主活動の前などにちょっとした時間が余ってしまうことってありますよね。もしくは、クラスに誕生日の子がいて盛り上がりたい時などに小道具として簡単に作れるマイクはいかがでしょうか?

 マイクが一つあれば、子どもに何かインタビューをするときなどの小道具に、たくさんあればみんなでカラオケの真似事もできます。一つだけではなく複数個あればけんかにならず使いまわして楽しむことが出来ますね。

 今回はそんな便利なマイクを身近にあるもので簡単な作り方を紹介します。

 

 

 

〇用意するもの

・トイレットペーパーの芯

・折り紙(好みの柄)

・新聞紙

・アルミホイル

・スティックのり

・透明幅広テープ

 

〇作り方

1、持ち手を作る。

 好きな折り紙をスティックのりでトイレットペーパーの芯に巻く。折り紙のはみ出した端は折り返す。

 

 (少し失敗して歪んでしまいました(笑))

 

 折り紙が巻けたら、その上に幅広テープを巻く。

 (丈夫にする為)

 

2、マイクの上の部分を作る。

 新聞紙の一枚の半分を丁寧に丸める。その上からアルミホイルの銀の部分が表になるように重ねる。

 

  

 

 アルミホイルの上に、さらに透明の幅広テープを巻く。

 (アルミホイルが破れて万が一子どもの口の中に入ってしまうと危ないため、見た目は悪くなってしまいますが幅広テープを巻いておいたほうがいいと思います。)

 

3、上の部分と持ち手を合わせる。

 上の部分と持ち手を合わせ、テープで2か所ほど止める。仮止めしたら、幅広テープで1周巻いて固定する。

 (一度仮止めすることで、1周巻くときに巻きやすくなります。)

 何回か使いましたが、全く壊れる様子はなく頑丈になっています。

 

〇おまけ

 今回は柄物の折り紙を使いましたが、単色の折り紙にマスキングテープを巻いてもかわいくなると思います。

 マイクの作り方は、今回は上の部分に新聞紙とアルミホイルを使いましたが、ガチャガチャのカプセルを使ったやり方もあります。いろいろ試して作ってみてください!

 

 簡単に作れて楽しめると思うのでぜひ作ってみてください。

 

 

 

 何か意見があれば気軽にコメントをください。

 

 最後まで読んでくださりありがとうございます!

 次回もよろしくお願いします!